■研修テーマ:相互理解・自己理解・仕事の意味
・初めは皆どんな感じで聞けるかなーっと思って不安だったけど島ちゃんのおかげで、笑いもあり真剣に話もできたりして良かったなと思いました。またいいセミナーがあれば、ぜひお願いします。
・私はよく、セミナーや勉強会に参加させて頂くのですが、最初は取り組めていても気がつくと自己流に戻り、「あれ?」となることがあります。今日セミナーを受けてみて私自身が「わかった様な気持ち」でいることに問題があると気づきました。自分のあり方(わかった様な気持ち)をちょっと見直したいと思います。きっかけをくださり、ありがとうございました。
・今日もありがとうございました。学んでも忘れてしまうこと、ついサボってしまうことがありますね。いい気づきをありがとうございました。
・何のために働いているのか、自分自身、お金のことしか考えてなかったのですが”やりがい”や”人の役に立つ”を教えてもらえたので、それを頭にいれ今後仕事に取り組みたいと思います。
・働くということは「生活のため やりがい」以外に「人の役に立つ」ということを頭に入れて頑張ろうと思いました。人の役に立てたらしい事がもっと楽しく、心に余裕を持って仕事が出来そうです。
・マイナス思考なので、もっとポジティブに考えて仕事をしたりプライベートも楽しいと改めて感じました。やり方を学ぶ前に、まずあり方も大切にしたいと思いました。