Who we are
愛と感謝で世の中をまるくする。
理念とは、存在理由とその最終目的です。
私たちは愛と感謝をベースに、
まるに関わるすべての人の物心両面の幸せを満たしていきたい。
そして経営者だけでなく、共に働く仲間、お客様が
お互いに良い関係でいられる状態をつくりたい。
それが私達の目指す「愛と感謝で世の中をまるくする」という状態です。

いつもお世話になっている、佐藤
あつしクリニックの佐藤 温先生に、
当社を導入したきっかけやサポート
内容についてお話を伺いました。
実際にまるをご利用いただいているお客様の声です。まるをお選びいただいた理由と、担当者が入る前と入った後の違いをお伺いしています。
医療業界を熟知した、ディレクション(企画・構成)歴
10年以上のディレクターが、医院毎の強みを再定義し、
集患や採用の成果をあげることを目的とした企画制作を
行います。
訪問看護ステーション立ち上げのため、オフィシャルサイト(プレサイト)をご依頼いただきました。
ロゴイメージのポップで可愛いイメージはそのままに、アメーバのように柔らかく、人と社会をつなげることができるようなサイトになるように制作しました。
クリニックの雰囲気の良さや、先生の人柄をアピールできるよう写真をふんだんに使用し、大切にしていることが伝わるデザインを意識しました。お知らせ記事を上部に設置し、積極的な情報発信を行える設計にしています。
元気で温かみのあるデザインをご希望とのことで暖色系のカラーを使用しました。利用者の方も専門職の方にも、クリニックの取り組みや特徴がわかりやすくお伝えできるような設計にしています。
「理念やビジョンに共感してくれる人材を集めたい」というご希望で採用サイトを制作いたしました。スタッフさんのインタビューや風土など、求職者が知りたいと思う情報を発信すると同時に、クリニックが求める人物像も伝わるような内容になっています。
総合病院に劣らない医療レベル・最新の感染症対策のPRと、自慢のイングリッシュガーデンを活かしたホームページにしたいというご要望をいただき制作いたしました。
腎臓病、糖尿病について医師だけでなく、高いスキルを持った看護師も在籍しているという強みをお伝えできるホームページになっています。
カラダに優しい歯科治療をコンセプトとし、極力、歯を削らないで済む治療方法や、歯医者が苦手と感じられている方に向けて寄り添った治療を行っていることをわかりやすくしたいというご要望からオフィシャルサイトのリニューアルを行いました。先生の持つあたたかさが伝わるようなデザインになるよう意識して作成しました。
ただ、多くの場合は、トップの頭はやりたいことで溢れています。
その理由は2つ。
これらのストレスを解決するパートナーが私たちです。
院内に問題があると…
問題が解決すると…
いつもお世話になっている、佐藤
あつしクリニックの佐藤 温先生に、
当社を導入したきっかけやサポー
ト内容についてお話を伺いました。
成果にこだわるために大量生産はしておりません。
一人ひとりの医院経営者の想いやビジョンに
寄り添うための価格設定をしております。
当社は、お客様と末永くお付き合いを
していきたいと考えている会社です。
お客様の声がなによりも励みであり、私たちの誇りです。
お客様に合わせた寄り添ったご提案をいたします。
当社では、ブランディングの一環として広告・販促物制作・販売を行なっており、院の顔となる販促物をご提案いたします。
診察券、問診票、DMの他、様々な販促ツールを承っております。必要に応じてご相談ください。
※下記は制作実績の一例です。
特に決まったロゴをお持ちでなく、ホームページのリニューアルと同時に医院のイメージとなるロゴを制作したいとご依頼をいただきました。院内は先生の好きな動物で溢れており、訪れた子どもたちもワクワクした気持ちで診察を受けられる環境になっているそうです。そんな院内の雰囲気とマッチしたさまざまな動物たちが歯の形になっていることで歯科を表現し制作しました。
以前からロゴマークはお持ちでしたが、ホームページのリニューアルとともに、ロゴマークを一新されたいということでご依頼いただきました。コールメディカルクリニック福岡様の頭文字のCMCと、一歩踏み出すあしあとを見守る職員の皆様をイメージして掛け合わせてロゴマークを作成しました。
在宅医療を牽引するみどり訪問クリニック様が、クリニック経営に新しい価値を付加するための「協働経営者」を集めることを目的としたランディングページです。ドクターに向けた求人サイトはすでに弊社で制作済みでしたが、今回は、経営メンバーをターゲットとしたサイトのため、これまでのイメージカラーとは対照的なオレンジをベースにデザインしました。
カラフルで明るい雰囲気が伝わるようにとご希望をいただき、医院のイメージカラーに合わせて見ていて楽しいデザインを心がけました。
よろず矯正歯科クリニック様の雰囲気に合わせたオリジナルトートバックを制作しました。資料と一緒にご契約いただいた方へお渡ししています。弊社にとっても初めての挑戦であり、とてもありがたいご依頼でした。
ホームページや院内の雰囲気に合わせた院内資料を作成しました。特に料金や治療を説明する際に使用する資料は、患者様と最初に信頼を築く大切なシーンでご利用いただくものですので、院内資料作成の際はスタッフさんが説明する際の使用勝手とご来院いただく患者様がご覧いただく際のわかりやすさを重視して作成しています。
現在、医療ブランディングはご好評につき、ブランディング打ち合わせは水曜日、木曜日が比較的埋まっている状況です。
日程につきましては調整が可能ですので、まずはご相談ください。
メールフォームはこちら