Who we are
愛と感謝で世の中をまるくする。
理念とは、存在理由とその最終目的です。
私たちは愛と感謝をベースに、
まるに関わるすべての人の物心両面の幸せを満たしていきたい。
そして経営者だけでなく、共に働く仲間、お客様が
お互いに良い関係でいられる状態をつくりたい。
それが私達の目指す「愛と感謝で世の中をまるくする」という状態です。

医療業界を熟知した、ディレクション(企画・構成)歴
10年以上のディレクターが、集患や採用の成果を
あげることを目的とした企画制作を行います。
初診の方にも分かりやすく、使いやすいサイトにリニューアルしたいというご要望をいただきました、。患者様層を考慮し、シンプルな仕上がりを意識し制作しました。
患者様のお困り事に応えられるホームページとして、自費治療のわかりづらい部分もわかりやすく伝えられるようにしていきたい。他の専門サイトやオフィシャルサイトからの導線を改善したいということで、各WEB媒体からアクセスがしやすいように改善も行いました。
新規開院前にプレサイトとしてサイトを公開し、採用対策や地域の患者様に周知をしたいというご相談をいただきました。開院前の準備段階から経営理念や目指す診療スタイルなどをヒアリングし、テーマカラーの選定から実施しました。※このサイトは開院後はリニューアルします
ホームページの内容を充実させ、検索対策も強化していきたいというご要望をいただきました。患者様が本当に知りたい情報をタイムリーに発信できる体制を構築しました。
小児科・アレルギー科としての内容充実と、WEB予約システムの導線改善をしました。また、長年使われていたホームページで、見た目の改善をしたいというご要望もあったため、オリジナルデザインで魅力が伝わるように制作しました。撮影時にはスタッフさん全員が「私はこの担当!」と順序良く進めていただき、それぞれの個性が活きるホームページとなりました。カメラ撮影時に弊社からは子供モデルを派遣しました。
既存サイトのリニューアルを行う際に、患者様だけでなく医療関係者にも安心してお問い合わせいただけるよう、現状のヒアリングを行い、問い合わせ時の導線やFAX時の対応状況なども考慮しコンテンツを変更しました。
ただ、多くの場合は、トップの頭はやりたいことで溢れています。
その理由は2つ。
これらのストレスを解決するパートナーが私たちです。
院内に問題があると…
問題が解決すると…
いつもお世話になっている、佐藤
あつしクリニックの佐藤 温先生に、
当社を導入したきっかけやサポー
ト内容についてお話を伺いました。
成果にこだわる品質と適正価格で
医療機関の経営を支援。
当社は、お客様と末永くお付き合いを
していきたいと考えている会社です。
お客様の声がなによりも励みであり、私たちの誇りです。
お客様に合わせた寄り添ったご提案をいたします。
当社では、ブランディングの一環として広告・販促物制作・販売を行なっており、院の顔となる販促物をご提案いたします。
診察券、問診票、DMの他、様々な販促ツールを承っております。必要に応じてご相談ください。
※下記は制作実績の一例です。
採用サイト制作に伴い、リーフレットを作成しました。コロナ禍でオンライン受講の学生さんも増え、学校へ行かない学生さんも増えていることから、印刷物を各学校へ郵送するのではなく、PDFデータを各学校の就職課へメールを送れるようにしています。
理念や採用対策も含めた内容にするため、二つ折り名刺を作成しました。型抜き印刷を行うことで印象に残るデザインに仕上げています。ロゴ作成や院長のイラストも同時に作成しました。
見学希望者や応募者に対して、対面で説明しやすいパンフレット制作を行いました。パンフレットを自宅に持ち帰っていただいた後、ホームページへのアクセス導線も考慮した構成にしました。紙質は破れにくく丈夫な素材で仕上げています。
自院での取り組み内容やお知らせを記載したニュースレターを制作し、ポケットティッシュに折込みお渡しできるようにしました。ポケットティッシュは来院された患者様に大変喜ばれたとお声をいただきました。
オリジナルのグッズ制作の1つとしてクオカード(QUOカード)を制作しました。カード・台紙両面をすべてをデザインしています。弊社にとっても初めての挑戦の機会でした。(ありがとうございます!)
診察券発行システムの見直しを機に、診察券のデザインを変更しました。診察券システム会社様と使用色の決定(印刷機械の独自ルールがあります)から印字位置まで細かく打ち合わせを行いました。また今後運用していく上で考えられる診療時間の改定を考慮し、ホームページとの導線を考慮したデザインにしました。