毎年、話題になっている「小規模事業者持続化補助金」。
令和元年度補正予算「小規模事業者持続的発展支援事業費補助金(小規模事業者持続化補助金事業)」の公募が開始され、お問い合わせを多くいただいております。
ホームページに使える補助金!といえば、「IT導入補助金」の活用が一般的でしたが、
医科・歯科に対しては、対象外になってしまいました。
詳しくはこちら(IT導入補助金2020年でホームページをリニューアルする場合、医療機関は対象になるの?)▶
今回は、弊社でサポートが可能な東海圏(愛知・岐阜・三重)の動物病院様を対象に使える「小規模事業者持続化補助金」についてお伝えします。
この補助金の概要
販路開拓の取組み等を行うことで支給される補助金制度です。
補助金というと、複雑な条件がありそう・・というイメージがありますが、比較的(弊社が申請代行している中でも)、基準がゆるい補助金です。
小規模事業者持続化補助金サポート対象条件
■ 東海圏(愛知・岐阜・三重)の動物病院様
(まるでは、地域を限定してサポートしています)
■ 正社員が5名以下
(役員は含まない)
■ 法人または個人事業主
補助金額
上限50万までが補助対象です(補助率2/3)
(例)ボリュームまるプラン+カメラ撮影の場合
==============================
通常費用 ¥1,250,000
補助額上限 ¥500,000
お客様負担 ¥750,000
==============================
ホームページの料金はこちら▶
申請する書類
・小規模事業者持続化補助金に係る申請書
・経営計画書
・補助事業計画書
・事業支援計画書
・小規模事業者持続化補助金交付申請書
※それぞれ指定の申請フォーマットがあります。
お問い合わせ後、事前にご準備いただきたい書類等をご案内しております。
難しいことはよくわからないけれど、
ホームページのリニューアルや新規作成、補助金を使って改善したい!という方は、まずはお気軽にご相談ください。
動物病院様を対象としているので、繁忙期を避けて制作することをオススメします。